首都圏を中心にサービス拡大中!!のデリバリーサービスmenuですがコロナでデリバリーが定着しつつある今、まさにはじめ時です。
CMもちょくちょく見ますし加盟手数料が無料という事で加盟店数も急上昇中です。後発の利を生かしてとにかくシンプルに注文できるのがmenuの売りです。
もちろんウーバーイーツと掛け持ちできますし両方のデリバリークルーに登録すれば配達の機会も一気に増えますね。
menuの特徴
・都内3000店舗以上加盟!充実した店舗数&ラインナップ
・他のデリバリーサービスにはない有名店や人気店も多数掲載
・事前決済だから受取りがスムーズ!
・デリバリーだけでなくテイクアウトもこのアプリ一つで出来る!
キャンペーン中の今がデリバリー登録のチャンス
デリバリーとしては後発のサービスでとにかくシェア拡大のためにデリバリークルーにもかなり有利なキャンペーンを展開中です。
条件はいくつかありますが他のデリバリーに比べてもかなり配達料が高めに設定されています。
とにかく他社よりもベース報酬が高いです。
よくある友達紹介キャンペーンですが、なんと5万円です。条件はいろいろあるんですがこれならやってみて損はないかも。
条件
招待する人
- オンライン登録をしていただき、menu配達クルーの登録を完了させます
- 登録が完了したら、menu配達クルー専用アプリにて招待コードを確認します
- 招待された方が、登録フォームに招待コードを記載し、登録完了から50日以内に30回の配達を完了すると、25,000円の報酬を受け取ることができま
招待される人
- 登録フォームに、招待する人にもらったコードを入力し、menu配達クルーの登録を完了させます
- 登録完了から50日以内に30回の配達を完了した場合、25,000円の報酬を受け取ることができます
仕事内容は?
よく街中でもデリバリーしている人見かけますがどうやって配達しているのか?簡単に説明します。
1.menu専用スマホアプリをONにして待機
2.注文が入ったらお店に取りに行く
3.注文者にお弁当を届ける
という感じです。簡単ですね。他社のデリバリーサービスも基本的には同じです。
menuは事前決済だから煩わしい現金のやり取りなどもなく非常にスムーズですね。
登録方法
まず以下バナーから登録画面にいきます。
登録サイトに移動しますので以下にメールアドレス入力
必要事項入力画面で入力をし登録します。
登録後、アプリをインストールすればいつでも配達を始められます。