チーズティーとは
発祥は台湾で様々なお茶(ティー)の上にチーズクリームを乗せた飲み物です。まあ、ネーミングそのまんまなんですが、チーズクリームの甘さと岩塩のしょっぱさがお茶の苦みと相性が良く絶妙な美味しさが楽しめます。またチーズクリームとお茶のアレンジが無数といっていいほどにあり今やアジアだけでなく欧米でもブームとなってきており日本でもタピオカに続くブームとなりそうな飲み物です。
-
-
「タピオカ」とは?原料、材料、成分は? 芋からできている?【発祥・由来】
今 人気、流行のタピオカって何? 現在、第三次タピオカブームが到来しておりますが、そもそもあのモチモチした黒い粒、触感も良くてなんだかカロリーも低そう。 何で出来ているのでしょうか?何かの実でしょうか ...
続きを見る
SNSでも最近「チーズティー」の投稿をよく見かけますよね。見た目もカラフルで映えもいい感じですね。
?チーズティー?
タピオカの次のブームはチーズティーです?♀️
濃厚なチーズクリームを上にのせました?
まずは下のドリンクを、次にチーズクリームを飲んでそれぞれの味をお楽しみください?
その後は混ぜて新たな味の発見です✨ミルクティー
ほうじ茶ラテ
抹茶ラテ
マンゴー¥500 pic.twitter.com/cKTDY1j2BQ
— kaguracafe (@kaguracafe1) August 14, 2019
発祥は台湾の「貢茶GONG CHA」(ゴンチャ)
お茶の上に生クリームを乗せるメニューを考案したのは台湾の「貢茶GONG CHA」(ゴンチャ)というお店でこのメニューがヒットし現在は世界に1400店舗!も構えるワールドワイドなお茶屋さんとなっています。日本でも43店舗営業されており現在ものすごい勢いで店舗数を増やしています。
ただ、「貢茶GONG CHA」ではお茶の上に生クリームは乗っているもののチーズクリームではありません。お茶の上に生クリームを乗せるスタイルは他の飲食店も同じくメニューを真似て様々なアレンジが行われました。そして海外の飲食店が提供したお茶の上にチーズクリームを乗せるスタイルがヒットし広まったようです。

https://www.gong-cha.com/
どこにある?日本にもチーズティー専門店が次々オープン
台湾で人気のチーズティー専門店「マチマチ(machi machi)」
台湾発で"神のチーズティー"と呼ばれる人気のチーズティー専門店「マチマチ(machi machi)」が日本に1号店をラフォーレ原宿に6月26日出店するなど盛り上がりを見せています。「マチマチ(machi machi)」は現在、原宿以外にルミネ横浜店、京都駅(8月19日オープン)と着々と店舗を増やしています。
日本初のチーズティー専門店「フォーチュナーティーボックス」
日本初のチーズティー専門店「フォーチュナーティーボックス」も表参道や名古屋、仙台、そして埼玉とどんどん店舗が増えていっています。SNSなんかでこの女の子の容器よく見かけますね。
【本日オープン】FORTUNER tea-box さいたま新都心店が10:00よりグランドオープンいたしました?☺️すっきりとしたお茶とチーズフォームが組み合わさったテイクアウトドリンクをぜひこの機会にご賞味ください?#fortunerteabox #チーズティー #コクーンシティ #フォーチュナーティーボックス pic.twitter.com/sOxa0ThaGI
— FORTUNER tea-box (@fortunerteabox) August 8, 2019
チーズ専門店「チーズチーズカフェ」
チーズ料理専門店が提案する新作メニュー「飲めるチーズケーキ!ふわとろチーズのタピオカミルクティー&ラテ」チーズ専門店だけあり他にない濃厚なチーズクリームが楽しめそうです。
提供店舗:チーズチーズカフェ渋谷・恵比寿・三宮・京都店
関西発のチーズティー専門店「タピチ」
「タピチ」は関西発のチーズティー専門店でなんばAKICHI店、梅田HEP FIVE店、心斎橋オーパきれい館、イオンモール津南店が営業中。7月に3店舗オープンするなど今後一気に店舗が広がりそうですね。
チーズティーランキング 人気店トップ5
ソーシャルワイヤー株式会社がSNSのデータを元にランキングを制作(2019年1月1日~2019年7月18日)
やはり人気のフォーチュナー ティーボックス。カップの女の子のは一度見たら忘れられません。そして台湾発のマチマチ。大阪には結構チーズティーのお店が多く最近オープンした「この世界観」はなかなかインパクトがあるお店です。
1位 「FORTUNER tea-box(フォーチュナー ティーボックス)」 / 東京・原宿、他2店舗
2位 「machi machi(マチマチ)」 / 東京・原宿、横浜
3位 「TAPICI(タピチ)」 / 大阪・難波、他3店舗
4位 「PABLO(パブロ)」 / 大阪・梅田、他63店舗
5位 「この世界観」 / 大阪・難波
チーズティーの作り方、レシピ おいしく作るには?
チーズティーの作り方はまずは「クリームチーズ」を作ります。簡単に作るなら市販のチーズクリームを使用してもいいともいます。そしてお好みの「ティー」をグラスに注ぎその上に「クリームチーズ」を乗せます。コツはクリームチーズの柔らかさだと思います。硬すぎると「ティー」の上に上手くチーズクリームが乗らないと思いますので牛乳で調整しましょう。
そしてアクセントに塩を一つまみ入れましょう。そうすることにより「チーズクリーム」の甘さと塩のしょっぱさと「ティー」の渋みが絶妙なハーモニーを生み出しお店の味に近づくと思います。
レシピは「cookpad」に沢山ありますので参考にして自分なりのチーズティーを作ってみてはいかがでしょうか。

出展:流行中!簡単チーズティー by ヨシダコーポ

出展:☺️簡単♪台湾で人気のチーズティー☺️ by hirokoh