ダイワロイヤルホテルグランデ 京都
2018年6月開業 京都駅八条口から徒歩圏内 ダイワロイヤルホテルシティのフラッグシップホテル
泊まってみた感想
京都駅の八条口から徒歩5,6分ほどの距離にあり、少し離れていますが苦になるほどの距離ではありませんでした。京都タワーがある中央口とは逆方面の八条口から少し離れているだけあり人もそれほど多くなく静かで落ち着いた立地です。
すぐ隣にはセブンイレブンがあるのがナイスです。そのまま数分歩くと鴨川に行けます。
開業して間もないこともあり、当たり前ですが建物全体的に奇麗で清潔感があります。
ホテルに入るとこんな感じの広々としたロビーがありカウンターですぐチェックインできました。
ダイワロイヤルホテルシティのフラッグシップホテルだけありロビーは重厚感がありソファー、デスクなどは高級感がありました。
対応していただいた方は外国の方でしたが流ちょうな日本語で特に困ることはなかったですし、ホテルマンの方は会うたびにハキハキと挨拶していただきました。
部屋はダブルでしたがそれほど広いという感じでもなく可もなく不可もなくといった感じでしたが窮屈な感じはしませんでした。
京都っぽい華やかな感じですね。エグゼクティブルームタイプだともう少し落ち着いたデザインになるようです。
京都駅で買ってきた軽食を部屋で食べようとしましたがお皿とナイフ、フォークがないのでフロントに電話するとすぐに部屋まで持ってきていただきました。フロントの対応は素晴らしいです。
あと、部屋にネスプレッソがあって嬉しかったですね。
朝食が素晴らしくこの朝食の為だけにまた宿泊したいと思わせる内容です。洋食も和食もありますがクオリティはかなり高いです。とにかく朝から肉、チーズ、肉。さすがに3日目は和食をいただきましたが・・
朝食中周りを見渡すと宿泊客は圧倒的に欧米人が多く日本人は少数という印象で海外のホテルにいるようでした。係の方も常にお客に気を配らせコーヒーがなくなればすぐに注いでくれるといった感じです。
特にオレンジジュースのおいしさに驚きました。これほどおいしいオレンジジュースを飲んだのは初めてでわりと衝撃でした。
個人的にはすごく気に入って朝食の為だけでもまた宿泊したいと思うホテルでした。
アゴダでは結構ディスカウントされておりコストパフォーマンスは高いです。